こんにちは!ぺこらです (・ω・)
今回は、ザ・コンノートホテルのアフタヌーンティーを紹介します。
アフタヌーンティーというと、ガイドブックにはリッツやサヴォイが大きく取り上げられていますが、ザ・コンノートホテルも5つ星で、クラリジッスと同系列のホテルです。
イギリス各地で20回以上アフタヌーンティーに行っていますが、さすがは5つ星、サンドイッチ・スコーン・ケーキ、どれも美味しかったです!
正直、全部が美味しいところって、なかなかないんです…
(スイーツが甘すぎたり、サンドイッチがパサパサだったり)
(写真は2020年の第二次ロックダウン前のものです)
ザ・コンノートホテルのアフタヌーンティー
The Connaught Hotel は、ロンドンの高級地区メイフェアにあり、アフタヌーンティーは、ホテル内のレストラン "Jean-Georges at The Connaught" で楽しめます。
今回、2名分のアフタヌーンティーを注文しました。
- サンドイッチはおかわり可能
店員さんが確認してくれますが、自分から申し出ても可 - 紅茶も変更可能
- ケーキ類が食べきれない場合は、お持ち帰りも可能
美しい窓際の席があるのですが、訪問時は大きな丸テーブルが数台置いてあったので、大勢で行けばそちらに座れるのだと思います。
紅茶
まずは紅茶から。Earl Grey French をいただきました。香りがものすごく優雅でした…。この後、Breakfast Tea も試しましたが、どちらも美味しかったです。
店員さんの声がけも要所要所であったので、お茶のおかわりもしやすかったです。
サンドイッチ
食事として、最初にサンドイッチが提供されました。
レストランによっては、サンドイッチを食べている途中にケーキ類が運ばれてくるところもありますが、ここはサンドイッチを食べ終わってお皿を下げてから、スイーツが運ばれてきました。
上からビーフ、ターキー、サーモン、卵、きゅうりのサンドイッチです。
一口食べて思いました。
これは…めちゃくちゃ美味しいタイプのサンドイッチや…
一見シンプルに見えますが、一つひとつの素材が上質で、素晴らしかったです。
スイーツの数々とスコーン
そしていよいよ、スイーツとスコーンがやってきました。
上品すぎますわね!
一番上がチョコレートフォンデュ(スポンジフィンガー)。
ケーキは一人分が一皿ずつ別に盛られています。
ヘーゼルナッツのチョコレート、イチジクのショートブレッド、りんごのケーキ、コーヒーとくるみのフィナンシェ、ラズベリータルトでした。
小ぶりなスイーツでしたが、盛り沢山なのでこれくらいでちょうどいい大きさですし、しつこすぎない甘さでよかったです。ラズベリーがすごく好きなので、ラズベリータルトが個人的にはお気に入りでした。
一番下はスコーンで、プレーンと全粒粉レーズンスコーンです。


サクサクとしっとりの絶妙なバランス。個人的スコーンランキングでは、間違いなくトップ3に入る美味しさです。
たっぷりのクロテッドクリームと、バニライチジクジャムとストロベリージャムがついてきました。ジャムも果実感あってよかったです。
家に帰ってから、全粒粉のスコーンを食べたのですが、帰ってからまたびっくりしました。
このスコーン…めちゃくちゃ美味しいやん
ジャムは持って帰らず、家の大したことのないジャム(笑)をつけたのですが、それでもスコーンがすごく風味豊かでした。
ザ・コンノートホテル
ザ・コンノートホテルのアクセス
- 地下鉄 Bond Street 駅から徒歩6分
- 地下鉄 Green Park 駅から徒歩10分
ザ・コンノートホテルのアフタヌーンティー予約方法
ザ・コンノートホテルのアフタヌーンティーは、ホテル宿泊客が優先との情報も見かけたので、訪問したい方は早めの予約をお勧めします(席数もそんなに多くはなかったです)。
The Connaught Hotel, London: 5-Star Luxury in Mayfair
かつては一見さんお断りで、紹介がないと入れない格式高いホテルだったそうですが、数年前から一般の人も予約できるようになったそうです
上記サイトから、画面右上の "Book"(カレンダーのマーク)ボタンをクリックします。
"Make a dining reservation" タブから、アフタヌーンティーの場合は "Jean-Georges at The Connaught" を選択して、日時や人数などを入力してください。
アフタヌーンティーは、14:30〜17:30までの時間枠で予約可能です。
支払いは現地で行います。
(2020年11月現在の情報です)
Jean-Georges at The Connaught のドレスコード
Jean-Georges at The Connaught には、ドレスコードがないとのことです。
ただ、訪問したときの印象では、少なくともスマートカジュアルであった方がいいとは思いました。
アフタヌーンティーのメニューと価格
2020年11月現在のメニューは下記のとおりです。
最終的なお会計に、サービスチャージが 12.5% 加算されます。
アレルギー対応等も可能とのことです。
- アフタヌーンティー £52.50 / 1名
サンドイッチ、スコーン、ケーキ、チョコレートフォンデュ、お茶
お茶は下記から選べます
・ブラックティー(紅茶) 5種
・グリーンティー 4種
・ハーブティー 5種 - シャンパン付きアフタヌーンティー £59.95〜95 / 1名
アフタヌーンティー + シャンパン
シャンパンの銘柄(4種)により価格が変わります
大満足のアフタヌーンティー
味もサービスも、大変素晴らしいアフタヌーンティーで満足しました。
特別な日には、是非とも行ってみてください( ^ω^ )
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事いいね!と思っていただけたら、下のバナーを1日1回クリックいただけると嬉しいです( ´∀`)
現在のランキング順位は、クリック後に表示される画面で確認できます
スキマ時間に「聴く読書」しませんか?
Amazon audible なら、通勤時間、料理中、お風呂の時間などなど…本を持ち運ばずに読めるので、時間を有効活用できます!(疲れ目の時にも助かる…)
まずは無料体験で試してみてください → Amazon audible(オーディブル)